Twitterアカウント作ったので、さっそくフォロワー買おうとしたのだが・・・

2025/06/17

2日前に、個人のTwitterアカウントを開設しました!

作ったはいいんだけど、なんか初期設定のミスかわからないんですが、全部英語表記になっててめちゃくちゃです。

 

 

のてぃふぃかしょん・・・?何それ・・・。

どうやったら日本語に直せるんでしょうね? 困った。

 

とりあえず、なにか呟かないといけないと思うのですが、何を呟けば良いか全くわからず。

日頃から思っていることをとりあえず呟きました。

 

 

でも、まだフォローもフォロワーも0人なので、誰からもみられていません。

 

とりあえず、フォロワーを買ってみようといろいろと調べてみた

以前から一度で良いからやってみたかったのがフォロワーを買うことだったので、とりあえず「ココナラ」というスキル系オンラインマーケットで実際に色々と調べてみました。

 

 

ココナラは、出品者の知識やスキルなど、直接会わずにオンラインのみで商品をやり取りできるマーケットです。多分一番栄えている分野は「似顔絵描きます系」と「占いします系」、それと「ビジネス」ですね。他にも様々なジャンルがあるので、調べ物とか技術的な相談とかに使用してもいいんじゃないでしょうか。

さっそく「Twitter フォロワー 増やす」で検索したところ、なんと363件もの出品が。多いなぁ〜・・・。

 

  1. 「フォロワーを増やすための方法を教えます系」
  2. 「あなたのアカウントを、私のアカウントで拡散します系」
  3. 「あなたのアカウントをフォローします系」

さらっと舐めたところ、大きく分けてこの3つのジャンルがあるみたいですね。

 

でも、一個ずつしっかりみてみたのですが、やっぱりそんなうまい話はないわなぁ〜というのが正直な感想です。

例えば、①「フォロワーを増やすための方法を教えます系」では、「ギフト券を使ったZOZO前澤風フォロワーUP術」や「相互フォローアカウントを利用した方法」「ツールを用いた方法」など、購入せずして内容がわかってしまうような商品がかなり多いです。

 

②「あなたのアカウントを、私のアカウントで拡散します系」は、実際に購入した方が記事を書いていました。

https://moomzzz.com/fukugyou/309/

この人だけではなく、ほかの人が書いている記事も読んだのですが結局誰もが口を揃えていうのが「無駄だった」ということです。理由としては「自分のジャンルとマッチングできていないから興味を持たれない」「ほとんどが相互フォローアカウントだった」などなど。

10万人のフォロワーに向けて拡散します!と言われると確かにすごい気がしますが、カラクリを知っていると確かに無意味な感じは否めませんよね。

 

いろいろと考えて見ると、③が一番フォロワーが増えると思います。特に、「フォローする全てのアカウントを運営しています系」は確実だし、間違いないなと思いました。でも、結局これで変わるのって見栄えだけなんですよね。誰かが拡散してくれるでもないし。

 

 

まとめ

というわけで、調べていくうちに、フォロワー買っても何も意味ないんじゃね? という結論に至りました。

 

 

さっそくつぶやきました。もうTwitterを使いこなしていますね。

ココナラではなく、普通の業者の場合は、だいたいどこも「1フォロワー1円」くらいで購入できるっぽいです。しかしながらTwitterもロボットアカウントや不良アカウントを凍結したりもしてるんで、やっぱり安直にフォロワー買うのは良い買い物じゃないって気がします。

とりあえずは、しっかり呟いて、フォロワーも地道に増やしていくぞ!

目標は、1年で100人!