『初代ポケモン151匹言えるかな?』に挑戦してみた

2025/06/17

こんばんは、退屈健です。

 

今回は、こちらの

『初代ポケモン151匹言えるかな?』で記憶力テストをしてみたいと思います。

どういったサイトかというと、初代ポケモンの名前を打ち込むと

空欄の部分が埋まるので、記憶のみを頼りに初代ポケモン図鑑を完成させるといったものです。

 

オッサンゆえに記憶力に不安要素はあるものの、ポケモンは赤・緑版を一番やり込んだので自信アリです。

ちなみにこちらのサイトはMediassortのグループLINEに貼られたものなんですが、他の方々は先に挑戦されたようで、時効の人さん残り4匹のところでドロップアウトしたとのこと。

147匹も埋めたのはなかなかですね。

 

そして代表取締役の小林さんは、奥様とお二人で挑戦し、残り3匹というかなり惜しいところまでいったようです。

ベロリンガモンジャラケンタロスの3匹が出なかったんですね。

なるほどなるほど。ベロリンガ・モンジャラ・ケンタロスがかなりの難問と。ベロリンガ・モンジャラ・ケンタロスね。

 

じゃ、俺も早速挑戦していきます。

よーい、スタート!

はい難問クリア

 

卑怯じゃね?と思うかもしれませんが、敵が潜んでいるグループLINEでポケモンの名前を挙げる方が悪いのでね。油断大敵ということでしっかりと利用させていただきました。

ということでどんどん埋めていきます。

まずは御三家とピカチュウ・ライチュウ。

そして個人的な推しポケモンのニョロゾとその前後進化形を。

伝説ポケモンも先に埋めちゃおう。

 

5分経過時点で、

残り89匹。

もっとスラスラとノンストップで出てくると予定だったんですが意外と思い出せない…。

初代ポケモンって本当に151匹もいたっけ?

 

ここで『ポケモン言えるかな?』の歌詞を頭で思い浮かべるという戦法をとることに。

「♪ピカチュウ カイリュー ヤドラン ピジョン…」でお馴染みのあの曲です。これで一気に埋められそう。

 

と思ったら『ポケモン言えるかな?』の歌詞をほとんど忘れてました。

最初の方と、途中の「ニドラン(メスー!)ニドラン(オスー!)」と、最後の「オ・コ・リ・ザ・ル!」しか覚えてねえ。

あと合間の「めっちゃええ感じでんがな…でんがな…デンガナ…」みたいな無意味な部分ばっかり脳裏に流れて困りました。

 

ということで、最終結果は

残り29匹(122匹)でギブアップ。

全然ダメじゃねえか!相当の自信を持って臨んだので、この結果には我ながらガッカリです。

でもまあ、よく見ると右端と左端は全部埋まってるし実質パーフェクトと言ってよいでしょう。ありがとうございます。

 

ちなみにこのサイト、上部の地域を変更することで別世代も選択可能なので、せっかくだしジョウト地方にも挑戦してみます。

金・銀版は未プレイですが知名度の高いポケモンが多いイメージなので案外いけそう。

ん?

誰お前

 

御三家を埋めていたら、なぜか無関係の場所にナメクジが出てきました。

ヒノアラシの進化形ってマグマッグじゃなかったっけ…。

 

チコリータの進化形も出てこない。

というか全般的に初代の進化前か進化後みたいなのしか思い出せません。

 

結局、

これでギブ。赤点にも程がある。

そういえばトゲピーとかセレビィとかいましたね。というかマグマッグじゃなくてマグマラシか…。

 

こんなんで終わるわけにはいかないのでカロス地方にも挑戦してみます。

X・Y版も未プレイなんですが気合いで埋めます。対戦動画とかは見てたのでね。

え~と、まずはファイアローと

 

もうわからん

「ギルガルド」を思い出そうと1分近く考えてたんですが出てこないので諦めました。というかゲッコウガってこの世代だったのか…。

もはや答えを見てもピンと来ないので脳の状態が心配ですね。

 

お手軽に遊べるので皆さんも是非挑戦してみてください。↓

初代ポケモン151匹言えるかな?

 

ということで終わります。

ありがとうございました!