退屈だからあつ森を始めてみた 第32回「果樹園を作る」

2025/06/17

こんばんは、退屈健です。

あつ森プレイ日記、前回

https://mediassort.jp/contents01/doubutsu_31

の続きです。

 

6じょうアパー島の果樹園(仮)。

一応全種類のフルーツが揃ってはいるのですが、道端に無造作に植えただけのこれを果樹園とは呼べないので

ちゃんと種類ごとに並べた形の果樹園を作ってみました。

収穫がしやすくなって満足!

各2本ずつと本数は少ないですが、あまり植えすぎるとスペースを取ってしまうのでとりあえずこのくらいの規模で。

看板は配布用のマイデザインをお借りしました。各フルーツが描かれていてとても素敵。

 

ついでに休憩スペースも併設。ラタン家具って良いですよね。

 

あと、これ見てください!

風力発電機を置いたんですよ!風を感じる爽やかさが果樹園にピッタリでしょ。見えますかね?

あと、奥の方もちょっと装飾してみました!

どうですか?見えますかね?

なんか何置いても木が邪魔で全然見えねえな。人がせっかく飾り付けてるのに隠しやがって、だんだん腹が立ってきた。

ということで、

少し伐採しました。

遮る物が無くなって風力発電機も姿を見せてくれました。青空に映えるな~。せっかく高いマイル払って買ったのでこのくらいハッキリ見えないとね。

 

視界も開けたことだしもうちょっと装飾をしようと思います。

あつ森には各フルーツのダンボールがあるので、収穫用の箱的な感じでそれらを置いてみることにします。

各種1個ずつの予定だったんですが、ダンボール置きたい欲が暴走して若干置きすぎてしまった。暴走の余り柵からハミ出てるけどそれくらい豊作ってことで。

 

とりあえずこれで完成!

と思ったんですが、ダンボールを見てたらゴミ袋置きたい欲もわいてきたので

少し足して今度こそ完成!

果樹園って何だっけ。どっちかと言うとフルーツの木が少し生えてるゴミ捨て場ですね。

収穫しやすくするために作ったのに、穴を飛び越えたり丸太を跨いだりしないと木に辿り着くことすらできないという真逆の作りになってしまった。

 

こんな迷路状の作りゆえに風船を撃ち落とすのも困難。というかスペースが無くて消えてしまう恐れがあるから果樹園内に落とさない方がいいのかも。

ゴミタワーが隣接してるからプレゼントを無事に撃ち落とすにはこの1マス分の通路が勝負!もはや別ゲーをしている気分です。

 

果樹園だけ荒らすのも何なので、

さっき作った休憩スペースもついでに荒らしてみる。

こんな場所で嬉々として休憩してるバカゴリラがいるよwと話しかけたら痛烈なノリツッコミを食らいました。散らかしてごめん。

 

めちゃくちゃ歩きづらい果樹園ですが、6じょうアパー島にお越しの際に欲しいフルーツがありましたらご自由にお持ち帰りください。ゴミ袋とか追加で置いて通れなくなっていたらすみません。

といったところで今回はここまで。

次回に続きます。

ありがとうございました!

次→退屈だからあつ森を始めてみた 第33回「6じょうアパー島に起きた異変」

 

この記事に心霊写真があった疑惑についての検証記事↓

https://mediassort.jp/contents01/doubutsu_32b