退屈だからあつ森を始めてみた 第63回「花畑との格闘」

2025/06/17

こんばんは、退屈健です。

あつ森プレイ日記、前回

https://mediassort.jp/contents01/doubutsu_62

の続きです。

 

あつ森記事の更新が前回から1ヶ月以上間が空いてしまいました。島の雪もすっかり解けて春の訪れを感じます。

「どこに飾ろうかなムフフ」とか言っていたクリスマス家具たちは結局島の隅っこでガラクタ同然に放置されたまま。

今更クリスマスゾーンを作ったところで季節外れも甚だしいですが、せっかく必死こいてコンプしたのでどこかに飾りたいですね。飾る場所無いけど。

 

あつ森記事を更新していなかった間も、毎日ではないもののプレイ自体はしていました。

していましたと言っても

相変わらずその辺にゴミを巻き散らかすとかいう精神を病んだような遊び方だけど。こういうことしてるからクリスマス家具を飾る場所が無くなるのか。どうでもいいけど最近俺の中で第二次ワカメブームが来てます。

 

かに道楽を捕獲。これで無事に魚・虫・海の幸をコンプリートできました。初ゲットの生き物はそのまま博物館に寄贈するようにしているので残すは美術品のみ!

ちなみに美術品は現状こんな感じです。

つねきちの船への入り方がわからないとかいうわけではないです。これでも結構増えた方ではあるんですがまだまだ先は長い…。

 

2月はなんやかんやで1週間くらいプレイ期間が空いてしまったりすることもあったので、気付いたら島の一画が雑草だらけになったりしていて大変でした。が、それよりもっと困ったのが

花。勝手に増えるから前に大分減らしたのに、こいつらカビみたいにどんどん繁殖しやがる!全く望んでいない花畑が復活していて絶望しました。

火炎放射器か何かで一気に焼き払いたいところですがそんな物騒なアイテムはあつ森に存在しないので、地道にカビを掘り起こしていきます。

虫取り大会では重宝するスポットではあるため適度に残しつつ。うちの島にはほとんどここ以外には花が無いので減らし過ぎないように気を付けます。

 

 

 

間違えて全部掘っちゃった☺

6じょうアパー島から花が絶滅しました。でもこれで広めのスペースが確保できたのでここに何か作りたいですね。

 

興味無いかもしれませんがおさいちゃんも相変わらず元気です。これは捨てられているウクレレを真夜中に一人で笑いながら弾いている様子。怖い。

 

いや~、やっぱりあつ森は楽しいですね。特に目的も無くダラダラとプレイしているだけで結構な時間が経ってしまう。

ごめんなさい。もうやめます。

といったところで今回はここまで。

次回に続きます。ありがとうございました!

次→

https://mediassort.jp/contents01/doubutsu_64