退屈だからパズドラの「ソニアたまドラ降臨!個別報酬スーパーゴッドフェス」を引いてみた

2025/06/17

こんばんは、退屈健です。

 

今回は、パズドラで現在開催中の「ストーリー登場記念!ソニアたまドラ降臨!」の個別報酬であるスーパーゴッドフェス引いてみたいと思います。

 

赤・青・緑のソニアたまドラを各10体ずつ集めるとガチャが一回引けるというイベントなんですが、偏り具合は

赤15体

青14体

緑10体。計39回で集まりました。

個人的には「まだマシ」といった感じ。

 

と言いたいところなんですが、回数以上に疲れました。

何故かというと、ドロップしたソニアたまドラを入手順に並べると

こんな感じになるんですが、

ある時を境に緑ソニアたまカスが一切落ちなくなり

15回連続でドロップしないという事態に陥ったので「今後も赤と青しか落ちないんじゃないか」と疑心暗鬼になりつつあったためです。

この絶望的な緑不足の間は「僕は何故このゲームをしてるんだろう」「こんなことをするためにこの世に生を享けたのではない」などと考えながら周回して精神が削られていきました。

結局その後に帳尻合わせ的な形で緑が立て続けに落ちてくれたのでこの回数で済みましたが、それが無かったら発狂して泡吹いてたと思います。

 

まあ偏り自体は完全に運なのでいいとして、周回を前提としたダンジョンなのに先制持ちがズラッと並ぶバトルが複数回あるのは正直やめてほしいですね。

特にB1の

果物トリオがバカ丸出しのテキストと共にピコーン連打してくるのは苦痛以外の何物でもなかった。

待機してる間に悟りを開きそうになりました。

 

文句ばっかり言ってしまいましたが、

個別報酬のスーパーゴッドフェスを引いてみようと思います。

 

ラインナップ見てないけど恐らくダイヤ卵は確定だと思うので、重要なのは中身!

 

は?

 

 

 

あれだけ必死に周回して、その報酬が通常神とか「こんなユーザーをナメ腐ったクソゲーは二度とプレイしない」と言いたくなる状況なんですが、

ヴィシュヌは俺のパズドラ唯一の推しキャラなので言えない。

おのれガンホー、反応に困るキャラを出しやがって…!

 

俺はパズドラにおいて性能重視でキャラを選んでいるので基本的にキャラ愛みたいなものはあまり無いんですが、このヴィシュヌに関してだけは思い入れがあるんです。

ヴェルダンディやバステトが流行ってた時代に、それらを持っていなくて「代わりに使い続けてたら愛着が湧いた」という悲しい理由からだけど。

 

旧ブログを遡ってみたら

2015年の初め頃に「お気に入りのヴィシュヌパです!」と紹介する記事を書いてました。

デビルチャレンジに挑んでますね。

 

数ヶ月後には究極進化したヴィシュヌパを使ってみた的な記事も書いてました。

どうでもいいけど死にすぎじゃね?

 

ちなみに今は正月アルテミスパのサブで使ってます。

今回引けたヴィシュヌは超覚醒をWayにしたりして使い分けようかな。

 

というか旧ブログを読み返して思ったんですが、数年間パズドラをやり続けてるって改めてヤバいですね。

挙句の果てに「僕の推しキャラは~♪」とか語り出す始末。

もう手遅れかもしれないけど、怖くなってきたのでたった今アンインストールしました。

そして空いた容量で

ドラクエウォークを始めました。

見てください、この清々しい青空!これで俺も健康的な生活を送れそうです。

ということで終わります。

ありがとうございました!