【日々記す】都会でやせ細ったカラスを見て思ったこと
2025/06/17
コンビニへ買い物に行った帰り、ぴょんぴょんと道路付近を飛び跳ねているカラスを見つけました。
カラスの大量発生でゴミが荒らされるという感じの話が一時期問題になってたような気はするのですが、最近はめっぽう見なくなっていたので、まだいたのか、とちょっとびっくり。
鳩はめちゃくちゃいるんですけどね。
やはり人間を怖がらないようで、2mくらいまで近づいても逃げません。
鳴きもせず、ただただあたりを見回しながらぴょんぴょんと跳ね回っています。
あのね、めっちゃかわいい。
鳩は首をうねうねさせててちょっとキモいんですが、カラスはかわいい。
この痩せ方を見るに、あんまりご飯が食べてない様子。きっと餌を探してるんでしょうね。
頭がいいからこそ、不遇 な運命を辿ってしまったカラス
カラスってめっちゃ人にも懐くし、愛嬌もある。5歳くらいの知能があるという話も聞きます。
日本では稀だけど、海外ではペットとして飼っている家庭もめずらしくないそうです。
きっと本当は気のいい奴らなのでしょう。
でもちょっと頭がいいばかりに、ゴミを漁ったり人を襲ったりしてしまい、害鳥扱いされてしまったことを考えると、けっこうかわいそうな鳥だなぁ・・・と少し悲しくなりました。
寂しそうな後ろ姿。やっぱりかわいい。
鳩はかわいくない。キモい。