退屈だから「線の書き方サイコパ診断」でサイコパス度を測ってみた

2025/06/17

こんばんは、退屈健です。

 

Twitterのタイムラインを眺めていたら、Mediassort_GAME部のかめさんのこんなツイートを発見。

サイコパス診断とやらをした結果、基準がわかりませんが509度という数値を叩き出して無事にサイコパス認定が下されてしまった模様。

確かにあのインクリングの立ち回りはサイコパスっぽいなと俺も前々から思ってました(後付け)。

 

面白そうなので俺もこの『線の書き方サイコパ診断』でサイコパス度を測ってみることにします。

診断の仕方は至って簡単、このキャンバスに線を引くだけ。

「何も考えずに線を引いてください」との指示通り、心を無にして線を引いてみます。

できた。さあ結果やいかに!

-356度!?

なんと「あなたはサイコパスとは程遠い、神の様な人です。」という結果に。サイコパスの対義語って神だったのか。

よくわかりませんが、とりあえずサイコパスではないってことですね。

 

これで終わりにしようかとも思ったのですがさすがにちょっと呆気ないので、

別パターンで再診断。

またマイナス!さっきよりさらにサイコパスから遠ざかりました。

 

こんなのはどう?

これもマイナス。要するにサイコパスではないようです。とりあえず一安心。

 

ただ、こうもマイナス数値が続くと

かめさんのこの509度という圧倒的な数字に改めて恐怖を覚えますね。

言われてみるとビャッと真一文字に引かれた線はどことなくサイコです。

 

一度、サイコパス認定を狙って書いてみることにします。

短絡的すぎるかもしれないけど、「狂気」をテーマにして線を引きました。どう見てもマトモな精神状態じゃなさそうだし、これはさすがにサイコパス度高めな診断結果になるはず。

えっ?

これもマイナスなの?!どう見てもサイコパスが引いた線でしょこれ。狙って出すのも結構難しいのか…。

 

じゃあもう自己申告します。

「何も考えずに線を引いてください」という指示なのに色々考えながら字を書くという真逆の行動をしてますが、ここまで来たら意地でも高得点(?)を出して終わりたい。

いやおかしいだろ

わざわざ自分で言ったのにマイナス!

 

あっ、そうか。サイコパスなら自分から馬鹿正直に言うんじゃなくて、

逆にこうするのかな?こころなしか一気にサイコパスっぽくなったぞ。

どうなってんだ

急に自己申告が受け入れられたのか、ついにマイナス数値がカンストしてしまいました。

 

なんかもう何を書いてもよさそうなので、いつもの自画像でも診断してみる。線じゃないけどね。

おい

さっきまでサイコパス認定狙いで書いてたのは事実ですが、よりによって俺の自画像のときにハイスコアを叩き出すのはやめてください。「みんな逃げて!!!!!!!!」とかいいから。

 

もしかして人の顔っぽい形にすると数値が上がるのかな?

これならどうだ!

全然ダメだ。こんな狂った笑顔なのに。

 

一応試してみます。

 

 

 

 

「俺の引く線はサイコパスじゃないけど俺の顔面はサイコパス」ってことでよろしいでしょうか。

2度も認定されてしまったので、とりあえず俺を見かけたら診断結果の指示通り逃げてください。

 

スマホからでもPCからでも登録ナシで試せるので気になる方は是非。サイコパス度カンストのご報告お待ちしてます。

何も考えずに線を引いてください #線の書き方サイコパ診断

といったところで今回はここまで。

ありがとうございました!