退屈だからあつ森を始めてみた・番外編「家具譲渡会で誰にも貰われなかった悲しき4つの家具」
こんばんは、退屈健です。
お知らせ記事
https://mediassort.jp/contents01/doubutsu_29b
で告知していた家具譲渡会、おかげさまで通信エラーなど起きることもなく無事終えることができました。
お越しいただいた方、ありがとうございました!
家具で散らかり放題だった道は、
皆さんに回収していただいて綺麗スッキリ!
しかし、そんな中にも
どなたにも貰われなかった家具が4つほど(奥にもう1つある)残っておりました。
ということで今回は番外編として、不人気だった悲しき4つの家具を無意味にご紹介しようと思います。
①アイロン
残念ながらスルーされてしまったアイロン。
励ましの意を込めて
俺の顔面をプリントしました。なんか励ましというか死体蹴りみたいな仕打ちになってしまった。
②デジタル時計
複数あった時計家具の中で唯一取り残されてしまったデジタル時計。
時間が一目でわかるので現実では便利だけど、左下の表示で時間が確認できるあつ森においてはその利便性はあまり関係無いですね。
③巣箱
DIY家具なうえに、そのレシピはたぬきちのミッションで序盤に貰うことができるため恐らく全員が持っているor作れると思われるので当然かも。
④学習デスク
謎に真っ白の学習デスクも堂々の売れ残り。
マジで何の意味も無い発表となってしまいましたが、以上の4つが貰い手ゼロの悲しき家具でした。
俺自身もこれらの使い道は特に無いのでタヌキ商店で売り捌いてしまおうと思います。
でもなんかそれだと可哀想な気もするので、せめて最後に一花咲かせようということで
アルパカ夫妻の披露宴の家具に採用しました!意外としっくり来て良い感じ!
というか関係無いけどジューンブライド家具が想像以上に素敵なので、6じょうアパー島にも結婚式場を作りたい気持ちが芽生えてきてます。ゴミ捨て場の隣が結婚式場って変ですかね。
性懲りもなく家具をシコシコ収集して再び収納がパンパンになるという事態は目に見えているので、家具譲渡会はいつかまたを行おうと思います。その際にはよろしければ是非お越しください!
といったところで今回はここまで。
ありがとうございました!