退屈だからあつ森を始めてみた 第13回「ことのさんのファッションチェック」

2025/06/17

こんばんは、退屈健です。

あつ森プレイ日記、前回

https://mediassort.jp/contents01/doubutsu_12

の続きです。

 

先日、広場に

ファッションデザイナーのことのさんが来ておりました。指定のテーマに合っているかどうか、ファッションチェックをしてくれるようです。

今回のテーマは、

メルヘンなコーディネート。

ほうほうなるほど。

よくわからんけど、とりあえず絵本に出てきそうな感じの服装に着替えてくればいいのね。

 

と、その前に俺がいつも着ている

この謎の服装についての説明なんですが、これは腕カバー付きつなぎという服です。妙なダサさが気に入って基本ずっと着ています。

そして頭に何か巻いて、ゴミをリサイクルして作った長靴を履いて、ついでに背負子を背負うというのがいつものスタイル。一貫性がまったく無いですが、意味も特に無いです。きったねえ感じの服が手に入ったら多分そっちを着るようになると思います。

 

ということで早速メルヘンな服装に着替えていきます。

まずは、ことのさんが「参考にどうぞ」と渡してくれた

王子様シャツを着る。これに合わせる感じで全体をコーディネートすればいいってことですね。

ん?

ちょっと待てよ?

この時点でもう絵本に出てきそうじゃない???

 

「ながぐつおうじのだいぼうけん」みたいなタイトルの絵本に出てきても不思議じゃない完成度。ということでこれで突撃します。

ことのさーん!メルヘンな服装できたよ~!

あ、ごめんなさい。ですよね。

というかこの下に履いている白いのはハーフパンツ的なものではなく、下着の方のパンツって認識なのか。露出狂みたいなことしてすみません。

 

手抜きせずしっかり着替えて臨むことにします。

そうだ、こんなときこそ

ステッキの出番だ!登録した8種類のコーディネートに振るだけで着替えることができる便利アイテム。これでサッと着替えてパッとクリアしちゃおう。

ステッキのコーディネート紹介も兼ねて、新規で登録するのではなく登録済みの服装の中にメルヘンっぽいコーディネートがあるか順番に確認していきます。

 

その1

なぜか性別が変わっていますが、風呂上がりをイメージしたコーディネートなのでメルヘンではないですね。

 

その2

見ての通りカエル(着ているのはカッパスーツ)

メルヘンという表現が似合うかは微妙ですが、絵本に出てきそうという点においては割といいかもしれない。

 

その3

お婆ちゃん化。童話や絵本というよりかは昔話に出てきそうです。

 

その4

これは何だろう。自分で登録しといて忘れてしまいました。貴婦人っぽい感じにしようとしたんだっけ?

というか女装率高いですね。

 

その5

古代ギリシャの石工。今回のテーマにはそぐわず。

 

その6

マジで女装ばっかだな

女性に変身するものばかり登録してますね。俺の中に眠っている潜在的な女装癖が爆発しているんでしょうか。

でも服装的にはこれが今のところ一番メルヘンかもしれない。ちょっと派手だけど。

 

その7

よくわからないけどすげえ浮かれてるので却下。

 

その8

気合十分のヤンキー学生。テーマからは一番遠そう。

 

この中で最もメルヘンっぽいコーディネートを挙げるのであれば、

やっぱりこれですかね。ということで、この服装をことのさんにチェックしてもらいます。

どうですか!可愛いでしょ!

え?

いやいやいや、着てるじゃん!こんな可愛いフリフリのドレスを!

 

それなら今度はカエルで突撃します。これもこれで可愛いのでね。

はい??

ちゃんと着てるって!それどころか被り物までしてるのに!

 

もしかしたら上下一体型の服だとダメなのかな?

よくわからないけど、だんだんムカついてきたのでヤンキーコーディネートで殴り込みに行くことにします。これで文句ねえだろオラ

えっ?!

ことのさん、あなたは世の学ランを着た学生さんのことを全員ハダカだと思って見てるんですか?

「メルヘンじゃないので失格です」とかならまだしも「服は上下どちらも着てください」って、一体何が見えているんだ!それはとたけけに言ってくれ!

 

と困惑したのですが、後日調べてみたところどうやらステッキによる変身で着替えた服装は採点してくれないようです。なるほど、どうりで…!

 

しかしこの日はその仕様に気付いていないので、

「どうせ何着てもハダカ扱いでしょ」と半ばヤケクソになり、クローゼットの中から目についた物をメチャクチャに装着。完全にキャラが渋滞しております。

なんでやねん

どんな採点基準してんだ!ことのさんはこんなサイコパスみたいな人物が登場する絵本を読んでいたんでしょうか。

嫌味かお前

 

なんであれ無事に合格ということで、

オリジナルブランドの帽子を貰いました。オシャレ。

 

まあ、

またすぐこの謎スタイルに着替えるんですけどね。

ということで今回はここまで。

次回に続きます。

ありがとうございました!

次→退屈だからあつまれどうぶつの森を始めてみた 第14回「カブで一攫千金を狙う」