退屈だからアカウント分析ツール「whotwi」で自分のTwitterを分析してみた

2025/06/17

こんばんは、退屈健です。

 

今回は、Twitterアカウント分析ツール「whotwi」を使って、自分のTwitterアカウント(@sentakubasami1)を分析してみようと思います。

使い方は至って簡単で、

TwitterIDを入力するだけでそのアカウントがよく使う言葉やツイート頻度などあらゆる分析が行えます。登録も提携も必要ないのでお手軽です(ステマじゃないよ)。

 

早速、よく使う言葉に関しての分析を行ってみました。結果がコチラ。

字が大きいほど頻繁に使用している、ということでしょうか。

目立つものから順番に見ていこうと思います。

 

最も大きく表示されたこの辺のワードはすべて漫画ブログを更新した際の

こういったお知らせツイートによる影響だと思われます。「毎日カツカツ」「毎日カツ」「カツ」に分割されているのは謎だけど。

その他の最大サイズは「森」「あつ」「笑」。「あつ森」は「あつ」と「森」に分けられるんですね。

「笑」はそんな頻繁に使ってったっけ?と思ったけど、リプライも分析対象に含まれるようなので恐らくそのためですね。リプ返しのときに笑を使いすぎな気がします笑気持ち悪いですね笑

 

薄々そんな気はしてましたが、

あつ森関係のワード多し。脳があつ森に支配されています。

 

食べ物関係のツイートも若干多め。というかその食べ物に関するブログ記事を書いているせいかもしれない。

 

「すみません」が割と大きめなのが虚しい。常にヘコヘコしてるんでしょうか。現実でもそんな感じです。

 

どうでもいいけど、ロの中に「最高」「金欠」を詰め込むのはやめてください。金欠なのは事実だけど全然最高じゃねえよ

 

これらの傾向を要約すると、俺のTwitterアカウントは「笑いながらヘコヘコしつつブログ更新のお知らせとあつ森と食べ物に関するツイートをする最高の金欠」といった感じでしょうか。気持ち悪いアカウントだな。

 

ついでに他のデータも色々と見てみます。

1日平均8.1ツイート。思ったより多いかも?と思ったら、ひとりごと率の数値的にこれも恐らくリプライを含めた数字ですね。

 

時間帯などの傾向がコチラ。朝~昼頃に寝ているというゴミのような生活リズムが顕著に表れています。

 

 

せっかくなのでサブアカウント(@taikutsu_2nd)の分析も行ってみます。

こっちは趣味である格闘技・NBAに関してつぶやくために開設したアカウントなので、ほとんどそれらのワードで占められてますね。

細かく分割されてますが、デカデカと表示された「スマ」「ブラ」「部屋」はスマブラの対戦募集ツイートによるものだと思います。

 

この辺はすべて格闘技関係で、

この辺はNBA関係。ザイオンでけえ。

 

結果に関しては大体予想通りではあるんですが、ちょっと気になったのは

こっちでもヘラヘラしてるし、

こっちでもヘコヘコしてる点。俺の人間性そのものを分析されてしまったようで複雑な気持ちです。

 

 

意外な発見もあって面白いので気になる方は是非。

https://ja.whotwi.com/

 

といったところで今回はここまで。

ありがとうございました!