コラムColumn
Latest 新着記事

押上から曳舟に行く途中にある、博多ラーメン屋さんの龍天。博多ラーメンといっても、経営者は中国人のおやっさん。しかし最近はあまり出勤していなく、仕事は同じく中国人の娘さんがメインでやっているんですが、この娘さんがめちゃくち […]

押上駅から徒歩10分くらいかかるかなって場所に、地元民に愛されるラーメン屋があります。 賑やかな店頭。 手書きのポップと看板がすごくいい味を出しています。お客さんに喜んでもらえる […]

チャッチャしたけりゃついてこい。 ハッスルラーメンは深夜遅くまでやっている、錦糸町の避難区域的なラーメン屋です。タバコも吸えたり酒も飲めたりと、長時間屯ってもなんらおとがめのないスタイルなので、週末は結構な […]

竹虎でトマトベースのつけ麺を。 トマトつけ麺的な 1,000円くらい Mediassortのメンバーで行ったため、奥の個室に案内されました。 個室で食べるつけ麺もなかなかいいですね。 &nbs […]

いつのまにか渋谷に大勝軒まるいちができていたので、ふらっと入ります。 今のつけ麺の元祖にして王道。しかしながら素朴で謙虚。 大勝軒系列の素晴らしさはここにある。「自分の好きな感じ […]

あの名店、六厘舎が満を持してスカイツリータウンに店舗を構えているのです。 得製つけめん 1,050円 僕が最初に行ったのは3年以上前です。当時は「魚介つけ麺なんてみんな同じ味」という決めつけが […]

上野付近で食べたいつけ麺屋がことごとく空いてないため仕方なく、御徒町の壱角家で家系ラーメンでも食べようとしていたところ、なんと魚介つけ麺を新発売させたということなので、食べてみることに。 魚介つけ麺 830 […]

新桜台の住宅街にひっそりと佇む人気店。 つけめん 750円 総評 全体的に優しい味わい。 スープにはごまと青梗菜、そして刻みネギ。なかなか奥深い味わいです。チャーシューもしっかり味が乗っていて […]


2019年某日に行われた友人の結婚式。 呼ばれてホイホイ出向いたわけですが、今まで参加した結婚式の中でも特に料理がオシャレだったのです。 オシャレな上、とても美味しかったので、こちら僕の記憶とちょっと写真に半端に写ってい […]