SVGがChromeで表示されない場合がある時の対処法

2025/06/17

一回躓いたことがあるので備忘録。

ちょっと今更感あるけど、

コーディングしていてSVG画像が表示されないよ!って時の話。

 

Chromeで表示されない場合

Chromeで表示されない場合はxlink:href属性の変更が必要

▼下記サイト参考
https://qiita.com/hibikikudo/items/4d5678b041d55bb3fcca

エディタにSVGをぶち込んで、
xlink:href = “data:img/png;

xlink:href = “data:image/png;

に修正

どのブラウザでも表示されない場合

svgが普及する前のApacheだと起きるっぽいです。
image読み込みにsvgが登録されていないから表示されないという仕組みっぽい

▼下記サイト参考
https://qiita.com/morinosubako/items/6cd633db0e9ee3d72d74#_reference-e1b42f88d1de4dbeb837

/etc/httpd/conf/httpd.confにアクセスできれば、
AddType image/svg+xml .svg .svgz
を追記