退屈だからあつ森を始めてみた 第28回「ヤナモ島へ遊びに行く」

2025/06/17

こんばんは、退屈健です。

あつ森プレイ日記、前回

https://mediassort.jp/contents01/doubutsu_27

の続きです。

 

先日、ブロガーのヤナマリこと柳本マリエさんが「流星群が来るので島を開放します」とのツイートをされていたのでヤナモ島へ遊びに行きました。

ヤナモ島にお邪魔するのは久々なので、パーティー会場とかスラム街がどんな形に進化してるのか楽しみだな~とか思いつつ飛行場から降りたら

何も無かった(スクショ撮り損ねたのでイメージ絵)

変化が無いのではなく文字通り何も無い。間違えてハイラル平原に来てしまったのかと焦ったのですが、


妥協無くゼロから島作りをするために一旦更地にしたとのことでした。なんというストイックさ!

 

そんな広々としたヤナモ島には、

大勢のブロガーさんが集まっていて大変賑やかでした。

この日(5月27日)は初代ドラゴンクエストが発売された「ドラクエの日」だったとのことで、前川さなえさんは自作デザインでホイミスライム化しておりました。凄いクオリティ。

 

皆さんフーコを探している様子だったので俺も協力しよう、と思ったのですが…

タヌキ商店にダンボールとバケツが売られているのを発見!こ、これは一大事だ!!

手前側に陳列されている商品は無制限に購入することができるので、ここにダンボールとバケツが並んでいるというのは俺にとってこの上なくありがたい状況。どちらも6じょうアパー島に必須で、かつ常に不足している家具なのです。

 

願い事などを終えた後でゆっくり買いたいところなのですが、この時点で時刻は21:50閉店時間までがあと10分しかない!

ということで、

急いで爆買い開始!

皆さんが並んで願い事をしたり手分けしてフーコを探したりしている中、

挨拶もそこそこに一人タヌキ商店に籠ってダンボールとバケツを買い続ける男。「そういうとこやぞ」というツッコミがこれほど適した状況は無いと思う。

 

そんな協調性ゼロな超個人プレーの甲斐あって、

無事ポケットの中がダンボールとバケツで一杯に。ちなみに道具はすべてその辺に(無断で)捨てました。

 

これでようやくフーコ捜索の協力をするのかと思いきや、

海岸にあった作業台を(無断で)お借りしてダンボール家具を作ることでポケットに空きを作り、閉店時間まで延々と買い続けました。自分で言うのも何ですがこんな自分勝手な人間初めて見た。

 

こちらが戦利品の一部。

「ブロガーさん達と交流できる貴重な機会を潰してまで爆買いする必要はあったのか」という問題は別として、これでしばらくはダンボール家具の素材に困らなさそうです。

でも今回の件でなんとなく現実の自分に友人が少ない理由もわかった気がします。

 

そして本日で5月も終わりということで、最近の中でご報告していなかった出来事をざっくりと書いていこうと思います。

①おさいちゃんの誕生日を祝った

5月28日は6じょうアパー島のアイドルことおさいちゃんの誕生日でした。

何かプレゼントを渡しに行こうかな、と思ったら

おさいちゃんからプレゼント付きの手紙が。

え、何?あなたの誕生日なのにあなたがプレゼントくれるの?

中身はミニサボテンセット

よくわからん

「自分の誕生日だから他人にサボテンをあげる」って一体どういう心情なんだ。サイの考えることは人間には理解不能ですね。バレンタインの逆チョコならぬ逆プレゼントみたいな感じ?

手紙の内容的に恐らくはタイミングが誕生日とたまたま重なっただけだとは思うけど。

 

気を取り直して家を訪問。プレゼントを渡そうと思います。

誕生日おめでとう!

確かにそうだね。というかあんまり嬉しくなさそうなのは気のせいでしょうか。

 

②トキオが引っ越した

詳しくは後日。

 

③化石の展示を少し変えた

パーツが揃わなくて意味不明なキメラになってしまった博物館前の化石(第26回参照)ですが、右端はTレックスの尻尾なのでゆくゆくはここにTレックスの完成形を飾りたいところ。

なんて思っていたらTレックスのパーツが新たに手に入りました。

また尻尾。

なんだこれ。目黒寄生虫館でこんなの見た気がする。

 

何の博物館なのか余計にわからなくなりました。

 

④ちゃちゃまるに初めて会った

フレンドさんの島で発見。ネット上では頻繁に見かけていたので、これが本物のちゃちゃまるか!と謎の感動を覚えました。

 

⑤高額なピアノを買った

お値段26万ベル金欠のくせに何故か欲しくなったので買ってみたんですが使い道が無くて困ってます。

 

⑥久々にジョニーが流れ着いた

あまりにも来ないので死んだのかと思ってました。

 

⑦ゴリラがキモオタ帽子を被っていた

島に来ていただいたフォロワーさん作のキモオタ帽子が早速流行の兆しを見せています。似合ってますね。

 

以上です。6月には新しくイベントも始まるとのことなので楽しみ。

といったところで今回はここまで。

次回に続きます。

ありがとうございました!

次→退屈だからあつ森を始めてみた 第29回「アルパカ夫妻の結婚記念写真を撮る」