退屈だからあつ森を始めてみた 第6回「ブロガーさんが集まる島に行く+3月に起きた10の出来事」

2025/06/17

こんばんは、退屈健です。

あつ森プレイ日記、前回

https://mediassort.jp/contents01/doubutsu_5

の続きです。

 

4月に入って、

島でも桜が満開になったということで、3月分の出来事をまとめて書いてしまおうと思います。

 

先日、『ヤナマリチャンネル』『17歳からのイングリッシュ』でお馴染みの柳本マリエさんのヤナモ島にお邪魔してきました。

『デブでオタクで独身だけど猫がいる!』ヘビイチゴさん『天使な小悪魔たち』フクミーさん『いたって機嫌はわがまま』amutarouさん、画像には写っておりませんが『ぷにんぷファミリー』前川さなえさんといったライブドアブロガーの方々がズラリといらっしゃいました(画像はTwitterより拝借)

そんな島にまたボコボコの顔面で行く俺。というか部屋怖いよ。

 

島を探索していると、

怪しげなセットを発見。

生贄の儀式用の祭壇だったようです。俺死ぬの?

 

でも、こうしてブロガーさんと交流できるのは貴重な機会ですね。

やってることは儀式みたいな感じですが、非常に和やかな雰囲気で

ん?

あの~、皆さん?

全然和やかじゃねえ

突如として殺し合いが勃発。間違えてスマブラを起動したのかと思いました。

ブロガーたるもの闘争心は常に燃やして然るべきということですね。

 

そして、ヤナモ島にポリバケツが置いてあったのを見つけたので

お願いして送っていただきました。うちの島の必須アイテムなのでありがたい限り!

ちなみに、お返しの品としてヤナマリさんがオーダーした物は

ポリタンク。お互いに欲しい物のチョイスが微妙におかしい。

 

また、

『中国でブルジョワ華人の妻してます』ちゃんこさんの島や(画像はTwitterより拝借)

『おもいだす。』ともをさんの島にお邪魔したりしました。

スクショをあまり撮らないまま帰ってしまったので、またいつかお邪魔させていただいて改めてご紹介したいところです。

 

ここからは3月中に起こった出来事を10個ほどまとめて書こうと思います。

①流星群が来た

このイベントで集められる星の欠片を使って、

スターなステッキを作ってみました。

その場で着替えられるという特殊効果付きのアイテムです。

これは便利だ!

でもクソみてえな場所でスクショ撮ってて台無しだな!

 

②案内所が建った

しずえさんも来ました。

こっちではハニワくんを地面に仕掛けて発射しないみたいなので一安心。

 

③ピラルクが釣れた

フレンドさんの島が南半球でした。知らずに釣りをしていたのでビックリ!

 

④カブを買った

お、お前誰だ!カブリバさんをどこへやった!

お孫さんでした。カブリバさんはリストラされてしまったのだろうか。

 

⑤岩を全滅させてしまった

フルーツを食べると溜まる

この数字がパワーアップ状態を示しているということに気付けず「空腹度か何かかな?」くらいに思っていたので、

まさかこの状態だと岩を砕けるようになるなんて思いもしないまま

島中の岩という岩を破壊してしまった。

やたらと砕けるので「いや~、なんだか今日は斧のスイングの調子が良いですなあ!」なんて思ってました。左上の数字が減ってることに気付かないバカ。

そして後に、岩が無いと鉄鉱石などの素材が集まらなくなることに気付き途方に暮れることになります。復活する仕様でよかった…。

 

⑥住民にハエをあげたら「たいくつ」と名付けられた

嫌われてるんでしょうか。ハエをあげる方もあげる方ですが。

 

⑦住民から墓石を貰った

「君にプレゼントがあるんだよお」とか言うから何かとワクワクしたら手作りの墓石「早く死ね」というメッセージだと受け取ってよろしいでしょうか。やはり島民から嫌われてるようです。

 

⑧挨拶してもらったと思ったら勘違いだった

俺にじゃなくて奥のワニへ俺越しに挨拶してただけだった。この勘違いすげえ恥ずかしいよ。

やっぱり島中にゴミをばら撒いたりしてるから嫌われてますね。

 

⑨怖い影が映り込んだ

何かと思ってビクッとしてしまった。

自分で置いた骨格標本の影でした。

 

⑩店から出たら目の前にタランチュラがいた

出待ちやめてください。

でも、ここは慌てず冷静沈着に捕獲します。スマブラで鍛えた俺の操作精度ナメんなよ

 

 

ということで今回はここまで。

次回に続きます。

ありがとうございました!

次→退屈だからあつまれどうぶつの森を始めてみた 第7回「イースターイベントに興じる」