ダンジョン新宿駅周辺を徹底的にわかりやすく解説する① -駅周囲編-【攻略記事】

    2019.9.22

    初めて新宿駅に来たとき、あなたはその攻略の難しさに舌を巻いたことでしょう。

     

    新宿駅は非常にアクセスしやすい東京の中心である反面、田舎者を殺しにかかるダンジョンでもあり、要塞でもあり、摩天楼でもあります。実際、「新宿で乗り換え〜」というツイートを最後に連絡を絶った友人も何人かいます

    1人で初めて訪れる際は、現地に詳しいガイド兼ボディガードを雇うことをお勧めしますが、どうしても金銭的理由でそれが難しい、という方のために、今後数回に分けて新宿駅の攻略記事を書いていこうと思います。ぜひ参考にしてください!

     

    まず第一回目となる今回は、新宿駅内部ではなく、駅の出口について話していこうと思います。

    主に西口・東口・南口の特徴や隣接する路線、また、相互間の移動の仕方について説明します。

     

    新宿駅周辺の地図

    まず、駅周辺の地図をご覧ください。

     

     

    いかに新宿駅が巨大であるかがわかるかと思います。

    今回は、この地図を使って説明していきます。なお、東京メトロや都営地下鉄などの地下路線につきましては、別の記事で説明するため今回は省きます

    JR、京王線、小田急線だけマスターすれば新宿は大体大丈夫です。

     

     

    まず、地図の赤い部分は全て新宿駅の建物内・いわゆる要塞と考えてください。知識のないまま内部を歩いていたら、迷ってしまうため、まずは外に出ましょう。もし生半可な気持ちで攻略に挑もうとした場合、最悪二度と太陽を拝むことなく死んでしまう可能性があります。

     

    出口

    前述した通り、新宿には大きな出口が3つあります。「東口」「西口」「南口」と言って、それぞれが全く違った特徴を持っています。まずは、この出口について焦点をあてて説明していこうと思います。

     

    東口

    まずは、東口。

    主にJRユーザーが利用する駅がこちらです。東口といっても、結構いろんなところに地上への出口はあるのですが、主に歌舞伎町方面、新宿アルタ前近くの出口を指す場合が多いです。

     

     

    地図にもあるように、あのいかがわしい歌舞伎町が北東方面に展開しているため、歌舞伎町に遊びに行く盛んな学生やカップル、または元気なおじさんなどが主に使用しています。

    そういったいかがわしい店でなくとも、普通にご飯、お酒が美味しいお店やアミューズメント系の施設もたくさんあるのですが、如何せんキャバクラや風俗が多いためそういうアレを楽しみたい人が多く、故に心に余裕がない人が多いです。

     

    皆さんも「あ、あの人!東口で降りてる!きっとキャバクラ行くんだわ!」と思われないよう、東口から出るのは極力避けることにしましょう。

     

    西口

    続いて西口。こちらは小田急、京王、JRユーザーともに使用しやすい駅になっています。

     

     

    西新宿はオフィス街のため、西口ユーザーは仕事や飲み屋に向かうおじさんやおばさんが多いですが、小田急百貨店、京王百貨店、そしてビックカメラが入っているハルクなどのショッピング系に特化しているため、幅広い年齢の人に活用されています。

     

     

    難点があるとするならば、幅広い人が多いため、めちゃくちゃ混み合うという点です。

    また、図にも書いてあるように、西口という非常に小さなスペースの中で、ストリートミュージシャン、ストリートシャーマン、そしてストリートおじさんがそれぞれのシマにお互いに干渉しないように介在しています。

    他にも募金活動や演説などがあると、かなり混沌とします。

     

     

    また、たまにですが、「歌舞伎町のいかがわしい店でいろいろと発散したいけど、東口で降りるのが恥ずかしい」という人が図のように西口から降りて歌舞伎町へ行向かいます。いわば、カモフラージュとして使用されるケースです。

    彼らは「仮面浪人」と呼ばれています。

     

    南口

    最後に南口についてです。

    南口はJRユーザー、小田急ユーザーが好んで使用しますが、一応京王線ユーザーも使うことができます。

     

     

    立地的にいうと、出口自体が高架橋となっていまして、地上2階になっています。

    南口を利用する方の多くは通勤などの仕事関係です。西新宿の方のオフィス街、代々木方面のオフィスなどへ向かう方が多いです。

     

    また、南口出て道路を渡った先にあるサザンテラスは、かなりおしゃれな場所なのでカップルの方がデートで使ったりすることもあります。

     

     

    あと、新宿に慣れていない方は特に何も考えずに地上に出てみたら、南口だった〜! というケースがたまにあります。

    そういう人は大体南口から東口へ飛び立っていきます。

     

    以上がそれぞれの出口の説明になります。

     

    それぞれの移動ルート

    それでは、西口、東口、南口の相互移動はどのようにすれば良いかについて説明します。

     

     

    基本的に図の赤矢印をみてもらえばわかるように、それぞれの移動は地上で迂回すれば迷うことなく全然余裕でいけます。要塞の外、いわゆる駅の周辺で考えれば、梅田や東京駅のようなひっかけや行き止まりなどはなくスムーズに到着することができます。

    改札を通ったり地下を利用したりしなければ、いたって単純に行き来できるのが新宿駅のポイントです。

     

    また、それぞれの移動時間は5分ほどです。初めて新宿を利用する際は、長めにみて10分ほどと考えるといいでしょう。

     

    少し慣れてくれば、青矢印のようなハードルートを紹介することができますが、こちらはレベルが低いうちはやめておいた方が良いでしょう。

    最悪死にます。

    この記事を書いたライター
    咳戸

    大手広告代理店から独立し、不動産事業や投資等で
    莫大な資産を得る人生を日々夢見ながら家でゴロゴロしている。
    TWITTER